2009年04月13日
第39回スイールサーキット結果発表
(リアル仕事が忙しく、結果発表が遅くなったことをまずはお詫び申し上げます。)
今回グランプリになったのは、第7回目グランプリ以来久々にグランプリになったWraith Rossiniさん。
Wraith(これでレイスと読みます)さん、ウ~ィッシュさんでは、ありませんからね。^^;
彼は、スイールサーキットが始まって2年近くず~~~~と支援して下さっているひとりですが、最近のドライバーさんが腕を上あげてきたこともあり、彼がグランプリになった走りを久しぶりに見させていただきました。
息を吹き返したV2の虎になるのか、それとも次回の戦いで敗退してしまうのか、次のレースでその結果が分かります!
是非とも頑張って欲しいものです。
今回のアブの内容は、いつもと趣向を変えてみました。
明朝(4/5)11時にGa-Goアメリカ公演応援として、それにちなんだ障害物レースにしました。
え?Ga-Goを知らない?そんな人のために用意したのがこのアブスタクルです。
スタート地点にGolly Shanが設置したガチャポンをアブスタクルに参加するドライバーは、1人1回クリックし貰ったボール内にある指令ノートカードの通りに走ってもらいます。
超ババを引くのは果たして誰か!どれもババと言えばババですが。。。
==========
ガチャポン指令レース
==========
まずスタート地点でエントリー操作をしてから、全ての指令を行ってもらいます。
青ボール=指令A
誰でもいいから三人乗せて走る
赤ボール=指令B
バックで一周走行。
但し世界に1台しかないGAGOサイン入り特製スクータープレゼント付き
黒ボール=指令C
スタート地点後方の下り坂頂上からのスタート
黄ボール=指令D
1位になったら野球拳で賞金倍チャレンジ
白ボール=指令E
特製GAGOバージョンMiniカートで走行。
Miniカートはプレゼント
灰ボール=指令F
JACKPOTに300L$募金して普通に走行か、誰かの指令横取りするかの選択権。
指令を横取りされた人は、300L$募金して普通に走行。
ここだけの話、このアブで大誤算が1つありました。
参加レーサーに1回づつガチャガチャをやってもらい、指令ボールを各自1つづつGETしてもらう予定だったのが、
いきなり同じ指令が出た人が3人。
『あれれ?予定外』と裏では大慌てになり、急遽レーサーのゲートイン誘導を行ったんです。
いや~皆さんを混乱させてしまってごめんなさ~~~い。><;
そんな大慌てで始まったアブでしたが、指令Fを引いたBakanbu Takacsさんは指令Aのkintel Stromさんと指令を交換し、
kintel StromさんがJACKPOTに300L$寄付して普通に走行することになった。
そして、世界に1台しかないGAGOサイン入り特製スクーターを貰ったのは、バックで1周走行制覇したhiiko Quanさん。

この特製スクーターに乗って、買い物に行ってくださいね。
このレースは面白いけど、ガチャガチャのスクリプトが1人1つの指令というスクリプトじゃなかったので、次回は改善して更にパワーアップした内容の“ガチャポン指令レース”にしたいと思います。
さて、それでは今回のレース結果です。
■Grand Prix

1位 207.122 秒 Wraith Rossini
2位 218.061 秒 Sin Nagy
3位 219.378 秒 Imodaruma Dench♀
4位 223.341 秒 Rush Markus
5位 224.944 秒 kintel Strom
6位 239.891 秒 mihimaru Kayo♀
■S1 CLASS

1位 181.819 秒 Wraith Rossini
2位 183.752 秒 morituna Watanabe
3位 187.399 秒 Yulie McCallen♀
4位 189.535 秒 Saru Raymaker♀
5位 286.528 秒 art Junkers
■S2 CLASS 第1戦

1位 213.022 秒 Sin Nagy
2位 218.949 秒 Ryouta Watanabe
3位 224.503 秒 Chika Lunasea♀
4位 226.263 秒 narumiusa Mazi♀
5位 227.928 秒 Saburou Jinn
6位 229.800 秒 tokaiesprit7777 Oyen
■S2 CLASS 第2戦

1位 202.550 秒 Imodaruma Dench♀
2位 212.321 秒 jyukoh Doobie
3位 214.033 秒 Yasuhma Huet♀
4位 215.640 秒 Amu Watanabe
5位 219.044 秒 Macolinn McMillan
■S2 CLASS 第3戦

1位 231.352 秒 Rush Markus
2位 239.903 秒 yabe Nakajima
3位 251.081 秒 fazero Baxton♀
4位 265.173 秒 Ayami Theas♀
■OBSTACLE CLASS

1位 kintel Strom (指令A:誰でもいいから三人乗せて走る)
2位 Bakanbu Takacs (指令F:JACKPOTに300L$募金して普通に走行か、誰かの指令横取りするか)
3位 Happy Lemon♀ (指令C:スタート地点後方の下り坂頂上からのスタート)
4位 Kagope Dotterkelch♀ (指令A:誰でもいいから三人乗せて走る)
5位 hiiko Quan♀ (指令B:バックで一周走行。GAGOサイン入り特製スクータープレゼント)
6位 Danny Joszpy (指令A:誰でもいいから三人乗せて走る)
■LADIES CLASS
1位 208.364 秒 mihimaru Kayo♀
2位 215.872 秒 yoko Tyles♀
3位 224.585 秒 Willy Garnet♀
4位 226.520 秒 syhee Yoshikawa♀
5位 231.415 秒 Kirara Boa♀
今回グランプリになったのは、第7回目グランプリ以来久々にグランプリになったWraith Rossiniさん。
Wraith(これでレイスと読みます)さん、ウ~ィッシュさんでは、ありませんからね。^^;
彼は、スイールサーキットが始まって2年近くず~~~~と支援して下さっているひとりですが、最近のドライバーさんが腕を上あげてきたこともあり、彼がグランプリになった走りを久しぶりに見させていただきました。
息を吹き返したV2の虎になるのか、それとも次回の戦いで敗退してしまうのか、次のレースでその結果が分かります!
是非とも頑張って欲しいものです。
今回のアブの内容は、いつもと趣向を変えてみました。
明朝(4/5)11時にGa-Goアメリカ公演応援として、それにちなんだ障害物レースにしました。
え?Ga-Goを知らない?そんな人のために用意したのがこのアブスタクルです。
スタート地点にGolly Shanが設置したガチャポンをアブスタクルに参加するドライバーは、1人1回クリックし貰ったボール内にある指令ノートカードの通りに走ってもらいます。
超ババを引くのは果たして誰か!どれもババと言えばババですが。。。
==========
ガチャポン指令レース
==========
まずスタート地点でエントリー操作をしてから、全ての指令を行ってもらいます。
青ボール=指令A
誰でもいいから三人乗せて走る
赤ボール=指令B
バックで一周走行。
但し世界に1台しかないGAGOサイン入り特製スクータープレゼント付き
黒ボール=指令C
スタート地点後方の下り坂頂上からのスタート
黄ボール=指令D
1位になったら野球拳で賞金倍チャレンジ
白ボール=指令E
特製GAGOバージョンMiniカートで走行。
Miniカートはプレゼント
灰ボール=指令F
JACKPOTに300L$募金して普通に走行か、誰かの指令横取りするかの選択権。
指令を横取りされた人は、300L$募金して普通に走行。
ここだけの話、このアブで大誤算が1つありました。
参加レーサーに1回づつガチャガチャをやってもらい、指令ボールを各自1つづつGETしてもらう予定だったのが、
いきなり同じ指令が出た人が3人。
『あれれ?予定外』と裏では大慌てになり、急遽レーサーのゲートイン誘導を行ったんです。
いや~皆さんを混乱させてしまってごめんなさ~~~い。><;
そんな大慌てで始まったアブでしたが、指令Fを引いたBakanbu Takacsさんは指令Aのkintel Stromさんと指令を交換し、
kintel StromさんがJACKPOTに300L$寄付して普通に走行することになった。
そして、世界に1台しかないGAGOサイン入り特製スクーターを貰ったのは、バックで1周走行制覇したhiiko Quanさん。

この特製スクーターに乗って、買い物に行ってくださいね。
このレースは面白いけど、ガチャガチャのスクリプトが1人1つの指令というスクリプトじゃなかったので、次回は改善して更にパワーアップした内容の“ガチャポン指令レース”にしたいと思います。
さて、それでは今回のレース結果です。
■Grand Prix

1位 207.122 秒 Wraith Rossini
2位 218.061 秒 Sin Nagy
3位 219.378 秒 Imodaruma Dench♀
4位 223.341 秒 Rush Markus
5位 224.944 秒 kintel Strom
6位 239.891 秒 mihimaru Kayo♀
■S1 CLASS

1位 181.819 秒 Wraith Rossini
2位 183.752 秒 morituna Watanabe
3位 187.399 秒 Yulie McCallen♀
4位 189.535 秒 Saru Raymaker♀
5位 286.528 秒 art Junkers
■S2 CLASS 第1戦

1位 213.022 秒 Sin Nagy
2位 218.949 秒 Ryouta Watanabe
3位 224.503 秒 Chika Lunasea♀
4位 226.263 秒 narumiusa Mazi♀
5位 227.928 秒 Saburou Jinn
6位 229.800 秒 tokaiesprit7777 Oyen
■S2 CLASS 第2戦

1位 202.550 秒 Imodaruma Dench♀
2位 212.321 秒 jyukoh Doobie
3位 214.033 秒 Yasuhma Huet♀
4位 215.640 秒 Amu Watanabe
5位 219.044 秒 Macolinn McMillan
■S2 CLASS 第3戦

1位 231.352 秒 Rush Markus
2位 239.903 秒 yabe Nakajima
3位 251.081 秒 fazero Baxton♀
4位 265.173 秒 Ayami Theas♀
■OBSTACLE CLASS

1位 kintel Strom (指令A:誰でもいいから三人乗せて走る)
2位 Bakanbu Takacs (指令F:JACKPOTに300L$募金して普通に走行か、誰かの指令横取りするか)
3位 Happy Lemon♀ (指令C:スタート地点後方の下り坂頂上からのスタート)
4位 Kagope Dotterkelch♀ (指令A:誰でもいいから三人乗せて走る)
5位 hiiko Quan♀ (指令B:バックで一周走行。GAGOサイン入り特製スクータープレゼント)
6位 Danny Joszpy (指令A:誰でもいいから三人乗せて走る)
■LADIES CLASS

1位 208.364 秒 mihimaru Kayo♀
2位 215.872 秒 yoko Tyles♀
3位 224.585 秒 Willy Garnet♀
4位 226.520 秒 syhee Yoshikawa♀
5位 231.415 秒 Kirara Boa♀

